2018年3月5日稽古

3月5日の稽古風景です。

型の稽古の日ですので、帯別の稽古を行いました。

前屈立ちからの前蹴りの際、腰が高くなり前蹴上になっている人が何人かいました。

膝を抱え込んで前蹴りを出す稽古をしてください。

◆稽古風景

1人づつ型を行い、良い点や悪い点を指摘しあいました。

◆発表

帯ごとに発表しました。

茶帯:平安4

前屈立ちからの前蹴りが蹴上になっています。

緑帯:臥龍

後屈立ちでの後ろへの移動の際、前に重心んが残り後屈立ちが崩れてしまいます。

青帯:安三

1人でしたが、しっかり最後までできました。

黄帯:平安2

平安2から1動作で複数の技が入ります。

まず、型の動作(どのような技であるか)を覚えてください。

お疲れ様でした。

押忍

子供、大人、男性、女性・・・色々な方が稽古に来られます。
空手って怖いなと思われている方もおられるかと思います。
組手だけでなく型のクラスもありますので、興味をお持ちいただければ一度お越しください。

極真会館滋賀県総本部

滋賀県草津市野路町9-7-39
TEL.077-564-8654

— 大山倍達語録より —

「継続は力なり。」

長く継続できることは、秀でた能力であり、つまりその人の力である。

苦しいばかりでは続けられません。目標を持ち、クリアした時に達成感が得られます。
達成感が継続する力となります。
目標を自分で考え努力を続けられる事が大事なのではないでしょうか。