2017年10月11日稽古

10月11日の稽古風景です。

準備運動、基本稽古、移動稽古は茶帯のメンバーで交代しながら進めてくれました。

間違ってもいいので、自信を持って大きな声で進めてください。

合間に黒帯の指導が入ります。

今回は円形逆突きについて書いてみようと思います。

●右斜め後ろに右足を引き、回転しながら前屈立ちになりつつ下段払いをします。

●左掌金的ガードの位置から左ひじを引きつつ騎馬立ちになり左手刀掛けを行います。

● 左手を引きつつ左前屈立ちになり、右中段逆突きを出します。

これを一挙動で行うのですが、右前屈立ちから左前屈立ちへの重心の移動がスムーズにいかないとバランスを崩します。

最初はゆっくりでもいいので、しっかり重心の移動を覚えてください。

◆準備運動~基本~移動

◆ミット打ち

ミットを持つ方も稽古ですので、ミットの位置、足運びを素早くするようにしてください。

◆組手

試合に向けて、30%の組手を行いました。

みんな組手が好きなのか、活き活きとがんばってました。

お疲れ様でした。

子供、大人、男性、女性・・・色々な方が稽古に来られます。
空手って怖いなと思われている方もおられるかと思います。
組手だけでなく型のクラスもありますので、興味をお持ちいただければ一度お越しください。

極真会館滋賀県総本部

滋賀県草津市野路町9-7-39
TEL.077-564-8654

— 大山倍達語録より —

「継続は力なり。」

長く継続できることは、秀でた能力であり、つまりその人の力である。

苦しいばかりでは続けられません。目標を持ち、クリアした時に達成感が得られます。
達成感が継続する力となります。
目標を自分で考え努力を続けられる事が大事なのではないでしょうか。